AK47の7.62×39㎜カートリッジ仕様に改修された三八式歩兵銃です。
個体によって改修の仕方にばらつきがあるようで、工場で適正な改修を
受けた物もあれば、その場で即興の改造を受けた物もあるようです。
いずれもSKSのバレル(銃身)を移植しているのは共通で、元の三八式の
フロントサイトを移し替えているものもあれば、SKSのフロントサイトが
そのまま付いているものもあります。中には、SKSの折り畳み銃剣が
装着してあるものや、銃床そのものがSKSに似た木材・仕上げで新造されて
いるものもあり、個体によってバラバラです。全長が短い7.62㎜弾に
合わせるために、弾倉の前部or後部にスペーサーが設けられています。
お知らせ
C&Rsenal Gewehr1898回に字幕を投稿しました。
小岩井・ピタゴラ軍曹・ぱすた・辛味茄子・花開富貴・loto、さん、広告していただきありがとうございます。
翻訳したもの→mylist/60618833
転載元↓
注意事項
・一時停止推奨です。書いた本人が追いつけません。
・翻訳に当たっては、Youtubeの字幕起し機能とGoogle翻訳を活用しています。Up主は趣味と英語
の勉強を兼ねて字幕を書いています。ですから、どうしても解らないところは前後から類推するか、
最悪スルーしています。当然、意訳もあります。
・誤訳等あると思いますが、ご了承ください。おかしな所は指摘していただけると助かります。